お知らせ・コラム

2019/5/8

営業・施工管理 代表メッセージ

🗣 代表メッセージ

営業・施工管理という選択が、あなたの未来を変える。

こんにちは。株式会社プラチナコーティング代表の大野政雄です。
私たちは茨城県守谷市を拠点に、「建築士による正確な現地診断」「職人による高品質施工」「適正価格」「正直な仕事」にこだわり、30年以上、地域の住宅を守り続けてきました。

そして今、私が最も必要としているのが、「現場とお客様の信頼をつなぐ存在」=営業・施工管理の仲間です。
現場を見て、考えて、最適を判断し、正しく伝える。
数字では測れない信頼を育て、技術者とお客様の間をつなぐこの仕事は、単なる“管理”ではなく、住まいを守る「要の仕事」だと、私は思っています。

世間の営業・施工管理のイメージに、真っ向から向き合いたい

「営業ってノルマが大変そう」
「施工管理って現場に怒鳴る人ってイメージ」
そう思われることもあるかもしれません。
でも、プラチナコーティングでは全く違います。

私たちの営業は、お客様に“売り込む”のではなく、本当に必要な工事だけを、わかりやすく、正直に提案することが役割です。
そして施工管理は、現場の品質と安全、職人の技術を最大限に活かし、お客様に信頼してもらえる仕上がりを導く、チームの司令塔です。

私たちが目指しているのは、数字ではなく、「お客様の満足」と「現場の誇り」です。

なぜ今、営業・施工管理という仕事をすすめるのか?

“人間力”が、誰かの人生を支える仕事だから

目の前のお客様の暮らしや悩みに向き合い、「どうすれば安心できる住まいになるか?」を共に考え、実現していく。
心で動き、人に寄り添い、信頼されることが、自分の価値になる仕事です。

AIにも奪えない、“総合力”のある仕事だから

AIやITが進化しても、この仕事は無くなりません。
なぜなら、住まいの状態、家族構成、ライフスタイル、立地、建物の歴史……それらすべてを見て、聞いて、判断して最善を選ぶのは人間にしかできない総合判断力だからです。

私たちはANDPADという施工管理ツールも活用し、
写真付きで毎日進捗報告を行い、24時間いつでも確認・質問ができる環境を整えています。
テクノロジーを味方にしつつ、最終的に信頼を築くのは「人」です。

“ありがとう”が直接届く、実感のある仕事だから

「ここまで丁寧にしてくれてありがとう」
「あなたにお願いして良かった」
この言葉は、どんな報酬よりも心を動かします。

営業も施工管理も、職人と同じく、お客様の笑顔をつくる仕事です。

“人生を変えたい”なら、“仕事の質”を変えてみてほしい

・現場に出るのは不安
・営業に向いているか分からない
・建築の経験がなくても大丈夫か?

大丈夫です。私たちは「過去」ではなく、「未来」に期待します。
やる気と誠実さがあれば、知識もスキルも私たちが一緒に育てていきます。

一級建築施工管理技士、一級塗装技能士、建築士が在籍する当社で、正しい知識と判断力が自然と身につきます。
あなたの「こうなりたい」という思いを、私たちは本気で応援します。

最後に——10年後、胸を張れる人生を一緒に

私は「誠心誠意」「不言実行」を信念に、茨城の街並みを守ってきました。
私たちは飛び込み営業も、無理な押し売りもしません。
正直に、誠実に、丁寧に伝える。

「誰かの役に立ちたい」
「信頼される仕事がしたい」
「家族に誇れる生き方をしたい」
そう思っているあなたに、プラチナコーティングの扉は開かれています。

いつか一緒に、完成した家の前でこう言いましょう。
「この家の提案も、管理も、全部俺がやったんだ」
心からそう誇れる仕事を、私たちと始めませんか?

株式会社プラチナコーティング
代表 大野 政雄
(1級塗装技能士/1級建築施工管理技士/2級建築士)

未経験でも、異業種からの転職でも大丈夫です。
「まずは見学だけ」「話だけ聞いてみたい」でもOK!
📝 応募フォーム
💬 LINEで相談
📞 電話:0120-918-348

外装リフォームメニュー

お客様のお住まいをしっかり調査・診断した上で、最も適した工事をご提案。
なぜこの工法なのか、なぜ塗装ではだめなのかをしっかりお伝えし、
「大切な我が家」を長持ちさせるお手伝いをいたします。
  • 屋根のリフォーム
  • 外壁・雨樋・板金工事
  • 雨漏り調査・工事
  • 防水リフォーム
  • シロアリ駆除 エクステリア