お知らせ・コラム

2019/5/8

屋根職人 代表メッセージ

🗣 代表メッセージ

屋根の上から、あなたの人生を変えてみないか?

はじめまして。株式会社プラチナコーティング、代表の大野政雄です。
私は30年以上、住宅の塗装・屋根工事の世界に身を置いてきました。

今この文章を読んでいるあなたが、

  • 将来が見えなくて不安だったり
  • 今の仕事や人間関係に悩んでいたり
  • 何かを変えたいけど、どうしていいかわからない

そんな気持ちを抱えているなら、どうか屋根職人という選択肢を知ってほしいと思います。

屋根職人は、“暮らしを守るプロ”だ

屋根は、家族と財産を守るために最も大切な部分です。
でも実は、ほとんどの人が屋根の上なんて見たこともない。

だからこそ、屋根職人の仕事は責任重大です。
見えないところで手を抜かず、命を預かるような気持ちで一つひとつの施工を丁寧に行う。

これは、ただの「作業」ではありません。
“人の暮らしと安心”を守る、誇りある仕事です。

なぜ、いま屋根職人という選択なのか?

1. “一生もの”の技術が身につく

屋根の仕事は、誰にでもできるものではありません。
下地の構造、雨仕舞、勾配、風向き、屋根材ごとの特徴…。
すべてを理解し、的確に施工する力が必要です。

でもだからこそ、一度身につけた技術は一生の財産になります。

2. 機械にもAIにも奪えない仕事

今の時代、AIやロボットに仕事を奪われる不安を感じる方も多いですが、
屋根の仕事は現場ごとに違うため、人間の感覚が欠かせません。
つまり、この仕事はこれからも絶対に必要とされるということです。

3. “命を守る”という使命感とやりがい

施工ミスがあれば、雨漏り・腐食・シロアリ被害など、家全体に影響します。
だからこそやりがいがあり、お客様に直接「ありがとう」と言ってもらえる仕事です。

過去なんて関係ない。大事なのは、“未来”

私は、学歴も職歴も問いません。
大切なのは、「これからどんな人間になりたいか」だけです。

  • 家族を安心させたい
  • 手に職をつけて、独立を目指したい
  • 誰かの役に立てる仕事がしたい

一つでも当てはまるなら、私たちはあなたを歓迎します。

10年後に「俺の人生、ここで変わった」と思える場所に

プラチナコーティングでは、飛び込み営業も下請け丸投げもありません。
建築士と一級職人がチームを組み、自社で責任施工を行っています。

将来、あなたが街を歩いていて
あの屋根、自分がやったんだよ」と誇れる。
そんな実力と自信を、ここで育てていきましょう。

株式会社プラチナコーティング
代表 大野 政雄
(1級塗装技能士/1級建築施工管理技士/2級建築士)

未経験でも、異業種からの転職でも大丈夫です。
「まずは見学だけ」「話だけ聞いてみたい」でもOK!
📝 応募フォーム
💬 LINEで相談
📞 電話:0120-918-348

外装リフォームメニュー

お客様のお住まいをしっかり調査・診断した上で、最も適した工事をご提案。
なぜこの工法なのか、なぜ塗装ではだめなのかをしっかりお伝えし、
「大切な我が家」を長持ちさせるお手伝いをいたします。
  • 屋根のリフォーム
  • 外壁・雨樋・板金工事
  • 雨漏り調査・工事
  • 防水リフォーム
  • シロアリ駆除 エクステリア