お知らせ・コラム

2019/5/8

屋根職人 募集ページ

🔨 屋根職人 募集ページ

🎯 AIにはできない、“屋根のプロ”という生き方。

📱 スマホ1つで進捗管理。合理的でスマートな現場へ。

🛠 仕事内容

  • 戸建住宅の屋根工事全般(カバー工法・葺き替え・板金・漆喰補修、雨樋工事など)
  • 足場作業、資材の運搬・撤去
  • スマホを使った進捗報告・写真アップロード(ANDPAD利用)
  • チーム制での現場作業、安全確認・ダブルチェック体制

🔨 屋根職人の転職ストーリーを見る

💬 転職を考えるあなたへ

「いつまで現場仕事ができるか不安…」
「高所作業って危なそう」
「職人の世界って厳しそう」

そんな不安を抱えている方こそ、当社の働き方を知ってください。

✅ 作業は必ずチーム制。安全確認と声かけを徹底
✅ 毎日施工管理スタッフが現場巡回。職人任せにしません
✅ 作業分担や体力への配慮もあり、年齢を重ねても続けられる現場です

“10年後もこの仕事を続けていたい”と思える環境を、本気でつくっています。

🆕 🔰 未経験の方へ ~こんなあなたに向いています~

「屋根の仕事=危険で難しい」と思われがちですが、実はこんな方にぴったりです

  • 体力よりも「安全確認」ができる慎重な性格
  • チームで協力するのが好きな方
  • 手順を守ってコツコツ作業できる方
  • 外で身体を動かすのが好きな方
  • 将来に向けて手に職をつけたい方

💡 未経験でも安心な理由

  • マニュアル+OJTで先輩が一から丁寧に指導
  • 必ず2人以上で作業。高所作業も安全帯・足場完備
  • 作業服・工具・スマホもすべて会社支給でスタートの負担なし
  • 守谷市・取手市中心の現場。遠方出張や泊まり作業なし
  • 昇給・昇格基準が明確で、将来が見通しやすい

📱 デジタルに進化した現場管理 ~スマートな屋根職人へ~

  • 現場情報や写真報告、作業進捗はすべて「ANDPAD」で一元管理
  • 手書き日報はゼロ
  • 作業内容・図面・工程表もスマホでいつでも確認可能
  • 日々の作業履歴がスマホに残るから、自分の成長をいつでも振り返れる

✨ この仕事の魅力(まとめ)

✔ 毎日管理者が巡回、サポート体制が万全

✔ スマホ活用で情報共有もスムーズ

✔ ダブルチェック体制で施工ミスが起きにくい現場

✔ 外仕事なので暗くなってからの作業はナシ。時間どおりに終了できます

✔ 地元密着・転勤なしで安定して働ける 守谷市・取手市・つくばみらい市中心の現場。遠方出張や泊まり作業なし

✔ 資格取得支援制度あり(費用は会社負担)

✔ 昇給・賞与・各種手当で安定した収入も確保

🚶 キャリアステップ(例)

期間 ステップ内容
入社〜3ヶ月 資材運搬・補助作業で基礎を習得
半年〜1年 小規模な屋根補修や葺き替え作業を担当
1〜3年 中規模案件のチームリーダーとして現場を指揮
3〜5年 職長として複数現場を担当+若手指導・資格取得へ

🕒 1日の流れ(例)

時間 内容
8:00 現場集合・朝礼・作業準備
8:30 午前の作業(屋根工事・補修など)
12:00 昼休憩
13:00 午後の作業
17:00 作業終了・清掃・スマホで報告
17:30 解散

👤 求める人物像

  • 安全第一で、周囲に気を配れる方
  • 地元で安定して働きたい方
  • 未経験からでも手に職をつけたい方
  • スマートな現場で成長したい方

📋 募集要項

  • 雇用形態:正社員
  • 給与:220,000円~450,000円(経験・資格により優遇)
  • 昇給:年1回/賞与:年2回
  • 勤務地:茨城県守谷市および近郊エリア(転勤・出張なし)
  • 勤務時間:8:00〜17:00 休憩60分(残業ほぼなし)
  • 休日:週休2⽇制(⽇+他1⽇)/夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
  • 応募資格:普通自動車免許(AT限定可)・⾼卒以上

社員制度・福利厚生

  • 社員制度・福利厚生
  • 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 資格取得支援制度(内容により全額もしくは一部会社負担)
  • スマホ・作業服貸与
  • 通勤手当(上限18,700円)
  • 資格手当
  • 現場手当
  • 写真管理手当
  • 住宅手当(引っ越し費用支給 単身且つ世帯主で賃貸の方のみ対象)
  • 残業手当
  • 社員勤続表彰:年1回(5、10、15、20年に支給)
  • リファラル採用手当
  • 顧客紹介料
  • その他:新築祝い金、結婚祝い金、家族手当、成人祝い金、出産祝い金、弔慰金(供花)など

❓ よくある質問

Q. 屋根の仕事は未経験でも大丈夫?
A. はい。まずは資材運びなどの補助作業から。安全面も徹底しています。
Q. 高所が怖いです…
A. 足場・安全帯・ヘルメット完備。慣れるまでは低所作業や補助メインです。
Q. 資格がないとダメ?
A. 必要な資格は入社後に取得できます。費用は全額会社負担です。

🗣 代表メッセージ


👤 代表メッセージを読む

📩 応募はこちら

未経験でも、異業種からの転職でも大丈夫です。
「まずは見学だけ」「話だけ聞いてみたい」でもOK!

📝 応募フォーム
💬 LINEで相談
📞 電話:0120-918-348

\ あなたの“次のステージ”を、ここで一緒に/

プラチナコーティングでは、地元に根ざし、職人のキャリアと暮らしを本気で考える会社です。

📚 他の職種も見る

外装リフォームメニュー

お客様のお住まいをしっかり調査・診断した上で、最も適した工事をご提案。
なぜこの工法なのか、なぜ塗装ではだめなのかをしっかりお伝えし、
「大切な我が家」を長持ちさせるお手伝いをいたします。
  • 屋根のリフォーム
  • 外壁・雨樋・板金工事
  • 雨漏り調査・工事
  • 防水リフォーム
  • シロアリ駆除 エクステリア